ようやく教科書&問題集を一周した

中小企業診断士の勉強はじめましたポストから早3ヶ月……。ようやく教科書と問題集を一周しました。問題集は一科目40~50問くらい。上巻の三科目は正答率の記録をしていないのですが、各科目の所感と下巻四科目の正答率。

企業経営理論

 組織論の中に労働基準法あって、もっと!と思った笑。組織論とマーケティングは大丈夫。こう思うこと自体ダメだと思うけど経営戦略が面白いと思えない……。

財務・会計

 日商簿記一級チャレンジしたときと被っているから大丈夫。

運営管理

 店舗・販売管理は楽しかったけど生産管理が?多し。一番実体験や業務経験が無い分野なので机上の勉強頑張ろう。

経済学・経済政策

 正答率42% 正答率低いけど繰り返せば大丈夫!だと思う……。経営情報システムで浮いた時間を使う。

経営情報システム

 正答率64% 免除使えるので免除使うことにします。

経営法務

 正答率57% 特許とか著作権とか勉強したかったのでぴったり。楽しいと思える科目。

中小企業経営・中小企業政策

 正答率50% 法改正とかばんばんありそうな分野。会社で時間あるとき中小企業庁のサイトとか見る。

今後の予定

 4月くらいになったら 一次試験の模試申込。今のところは一社のみ会場受験の予定です。5月になったら試験申し込み。今年の試験日は7月末のオリンピック前らしいですね。二次試験の勉強は一次試験の勉強進捗を見て、予備校の申し込むか独学でやるか考えます。5月の大型連休までは各科目もう2周を目安に頑張ります。